講演内容
「時流」とは6年〜12年先を見越した大きなトレンドであり目の前で動いている「流行」でない。「流行」にも適応する必要はありますが「時流適応=戦略」の意味は薄い。中小企業で伸びている会社の特長の一つは、その時代の商売をしっかり行いながら、その余力の範囲内で「未来」へのチャレンジを行い種を撒いていることです。
この「同時並行」こそが重要。次に「力相応」という点ですが、何事も「とりあえず」から始める事が重要。まず、身の丈に応じた先行投資、小さなプロジェクトチームで新しい事業に挑むこと。こういう感覚が「力相応」そして最後の「一番主義」が重要なのですが、いくら小さくスタートしたとしても「力相応」の範囲内で一番を目指さないとベクトルが太くなって行かないのです。
「戦略」を現実的に展開する為の「戦術」に落とし込む必要があるのですが、あの山本五十六は 「やってみせ、言って聞かせて、させて見て、褒めてやらねば人は動かじ」 という名言を残しています。「やってみせ」という形で「戦術」を現場に目に見えるように教えることを示唆されています。この「やってみせ」をどのように実践するかがキーポイント。プロジェクトチームで小さくトライアルする、この段階で、仲間に「やってみせ」で理解させてコアの人間を育成する事が重要なのです。
このコアの人間がその事業を「腑に落ちる」まで理解しコンピテンシーとして「事業=自分」となって邁進する状態にまで育成する必要があります。
セミナープログラム
とにかく目まぐるしく動いている市場環境
2020年7月14日(火)時点のトレンドを元に
私たち商業者視点の今後の展開の話になります。
講師プロフィール
佐藤勝人[さとう かつひと]
栃木県宇都宮市出身
佐藤勝人YouTubeチャンネル2020年2月よりスタート
佐藤勝人フェイスブックページ2011年1月よりスタート
佐藤勝人の経営一刀両断ブログ2006年7月よりスタート
1.日本販売促進研究所 商業経営コンサルタント
2.サトーカメラ株式会社 代表取締役副社長
3.想道美留(上海)有限公司 商業経営コンサルタント
4.アメリカ商業視察セミナー 常任講師
5.作新学院大学 客員教授
6.宇都宮メディア.アーツ専門学校 特別講師
■実務家歴35年目&商業経営コンサルタント歴20年目
1988年家業のカメラ店を社員ゼロから兄弟でスタート、10年で業界売上全国ベスト10入を果たし現在は業界5位。2000年に入って業界存続の為にフィルムを残そうという動きに疑問を抱き「店は客のためにある」に正面から向き合う。
業界視点から顧客視点に切り替え、変革に向けて大きく舵を切る。競合がカメラ店から家電量販店に移り変わり、最大の強みだった価格競争は窮地に追い込まれ、サービス競争へとシフトし、同時進行で経営体質を抜本的に変え、エリアを絞り込み「地域一番化戦略」を構築。その結果、栃木県民のカメラ・レンズ1人あたりの年間消費量が全国平均の3倍以上と、新しいマーケットを創出し圧倒的全国1位を達成(総務省調べ)。地域に根ざし新しい客層を育てる文化創造企業へと変貌させた。
商業界では「最強ローカルチェーン」、日経トップリーダーは「顧客一体化経営の模範店」、日経ビジネスは「最強サトーカメラ」と高評価。自身は現役の経営者でありながら、この20年商業経営コンサルタントとしても年間200本を超える講演やセミナーに個別支援とハードワークを熟し続ける。
中小〜大手とクライアントも多く、小売業・サービス業・飲食業・ショッピングセンターと業種業態の枠組みをも超え、更には製造業に物流や販売会社に卸業と、その指導範囲も広がりをみせている。
その類の無い経験値こそが実践的なホリスティックアプローチのできる講師として高く評価され、2015年よりグローバル企業と提携しアメリカ・中国・インドでも現場指導に入る。
流通やテクノロジーがいくら発達しても、その指導法は民族や人種をも超える。
セミナー概要
日時
2020年7月14日(火) 13:30〜16:00
会場
※オンライン開催
セミナーの開催日が近づきましたら会員の皆様にアクセス情報などを
お知らせいたします。
今回はオンラインセミナーですので、
以下、注意点をご連絡させていただきます。
■『zoom』を利用します。
オンラインセミナーのツールとして、zoomを利用します。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
多くの皆さんが利用していると思いますので、詳しい説明は省きますが、
事前にサインアップやアプリのインストールは
済ませておいていただければ参加がスムーズです。
会議室のURLは開催日前にML、facebook会員限定グループにてお知らせいたします。
■参加時はマイクをミュート(消音)にする
zoomはマイクの声を拾い、自動的に音のした人を画面に映し出します。
周りの音や、くしゃみ、飲食の音なども拾い、画面が切り替わることがあります。
発言するときのみ、マイクをオンにしてください。
■なるべくヘッドフォン、ヘッドセットを使用する
PCのスピーカーに相手の声が出ると、自分の音声と共に相手の声も一緒に『マイク』から流れ、
ハウリングを起こします。できるだけヘッドフォン、ヘッドセットを使用してください。
無い場合は、必ずマイクをオフにしてください。
懇親会
未定
注意事項
当セミナーは高知e商人養成塾会員限定セミナーです。
一般の方のご参加は基本的にできませんので予めご了承ください。
お申込み
オンライン開催のため、個別の申し込みは必要ありません。
セミナーの開催日が近づきましたら会員の皆様にアクセス情報などを
お知らせいたします。
セミナーの様子
参加人数 20名
セミナー振り返り
最高のセミナーでした。(特に仕入れ商材)ありがとうございました。佐藤先生また呼んでいただきたいです。最高でした!
塾生