第13回高知e商人 高知合宿「イキイキ!ワクワク!」

ご挨拶

e商人養成塾
会長 竹虎四代目 山岸 義浩

竹虎四代目です!。いつもお世話になっています。

あっという間に一年がやって来ました。本当に早いですが第13回目となりましたe商人高知合宿の募集を開始させていただきます。是非一人でも多くの方にご参加いただきたいと思っていますので何卒よろしくお願いいたします。

18年の日本のインターネット通販市場規模は9兆3000億円と前年に比べて8%増と拡大が続いております。しかし、年々競争は激しくなり利益率の低下や経営の難しさなどの声も多く聞かれるようになっているように感じています、塾生の皆様においてはいかがでしょうか?

岸本塾長が2000年から言い続けられる「東京へ輸出せよ!」という地産外商しか生きる道のない高知県では人口が75万人となり若年層を中心に労働人口の減少が止まりません。そんな中で「働き方改革」で自分達の仕事の環境も大きく変ってきています。皆様の中にも人手不足や求人でお困りの方はおられませんでしょうか?厳しくなる経営環境で一緒に立ち向かってくれる頼れる社員はいますか?「人は城、人は石垣、人は堀」戦国最強の武田信玄でなくとも人で全ては決まります。

今年の基調講演はテーマにもさせて頂いた「イキイキ!ワクワク!」という言葉がピッタリの会社様です。第11回全国ネットショップグランプリにて大阪府知事賞も受賞された社員が本当に楽しく元気に働いている株式会社ヘッズ代表取締役の暮松邦一先生にお越しいただきます。是非一度は見学に行かれると意識が180度変わるかも知れません。包装資材業界で創業以来ずっと29年間増収の右肩上がるの業績を続ける企業様です。

年に10回ものカタログ発行は常識破りと言われるそうですが、そのクオリティの素晴らしさ!作り上げているのはイキイキ働く約70名の社員さんたちです。e商人の塾生皆様と共通するような業務の多い中で、なぜ業界で圧倒的なシェアを誇っているのか?なぜあのような明るい雰囲気と社員一人一人が輝いて働かれているのか?会社に二度お伺いしましたが、その姿は圧巻です。しかし、そんな暮松社長様も最初からそうではありませんでした、離職率は3割を超えるブラック企業だったと振り返えられています。ここに自分達の学びがあります。どうか今年の合宿ではヘッズ様のように幸せな社員を一人でも多く作るヒントを得ていただきたい、そして経営者の皆さんにも幸せになっていただきたい。それが会社の利益、地域の元気、高知の未来に繋がっていくのです。

そして、今回は塾生から4名の方にご講演いただきます。近くにいても意外と知らないそれぞれの仕事や取り組みに非常に興味がわきます。昨年から何度も来られている横田秀珠先生にもお越しいただく予定です。年に一度の合宿で皆様にお会いできる事を楽しみにしています!

講演内容

「社員がイキイキ、社長もワクワク働く会社の創り方」

株式会社ヘッズ
代表取締役 暮松 邦一 先生

【プロフィール】
社是「幸せ制作会社」暮松社長の考える「幸せ」とは、社員をはじめとした企業に関わる全ての人々の「安心」「健康」「心の充実」であり、全ての経営の意思決定や言動は、この3つをモノサシに実行されている。

大阪市西淀川区生まれ。中学時代から大学卒業まで大阪中央卸市場でアルバイト。株式会社サンリオ入社、ファンシーショップ店長を経て株式会社ヘッズ創業2019年第11回全国ネットショップグランプリ大阪府知事賞受賞従業員70名、離職率ゼロ、新卒採用エントリー2000名、産休後の女性の職場復帰率100% 

全国の取引先2万3千社の小売店に通常年5回といわれているカタログを実に年10回1万5千社に発送している。

 「競合の3倍の価格のハイネックTシャツをどのようにして
月商 200万円 達成したか」

丸高株式会社 lienオンラインショップ
高橋 大樹 先生

超 後発のアパレル業界においてヒト・モノ・カネ 全てがおとる中での自社の戦い方 [己を知る]意外に難しかった己を知ること自社をしっかり分析することで見えてくる弱くも鋭い武器

[選択と集中]カメラマン:日中保育士 モデル:日中事務 ページ制作担当:日中営業それぞれが限りある時間の中で 決めたことは「やらないこと」そして地道に取り組んだ、たったひとつの事

[肉と服] 肉も服も鮮度が命? 食品よりも鮮度劣化がひどい衣料品の鮮度管理 

【プロフィール】
高橋 大樹 丸高株式会社 取締役1980年 2月16日 高知県高知市生まれ

高校時代からスーパーマーケットでアルバイト。2002年 株式会社フジ入社 精肉部門配属新人時代を経て、売り上げ最下位店と売り上げ一番店を経験。そこで市場規模に応じた売り上げ、利益の取り方を学ぶ。

ご縁を頂き、2007年 株式会社ナンコクスーパー入社入社当時の高知は県外県内資本の小売店出店が相次いでおり月刊商業界 記者曰く、「スーパー業界で今、最も競争が激しいのは高知です」と言われるほど。その高知県の最激戦区、高須店の精肉部門トップとして約3年半従事させて頂いたことは、その後の自身の商売のあり方、観察眼、そして戦い方に大きく影響を及ぼす。

2011年 家業のピンチに際し転職を決意。肉屋から服屋へミセスアパレル卸売り業の営業として日夜、四国中を走り回り、売り上げを上げても一向に改善されない資金繰り。売っても売っても苦しい毎日。そこにはサラリーマン時代には全く気にしていなかった盲点が・・・

現状の課題を打破する為、2016年7月ネットショップ開店を決意。同年9月 自己資金200万円にて オープン。開店1年目は実質年商10万円未満。2019年5月 月商200万円突破 現在に至る。

「岸本塾長座談会」

株式会社 イージー
代表取締役 岸本 栄司 先生

  • 今年もやります 恒例 塾長座談会!

【プロフィール】
1958年10月7日生まれ
京都市立 京極小学校
京都市立 上京中学校
(現龍谷大学付属)平安 高等学校
京都学園大学経済学部経営学科卒

大学4年在学時より鮮魚商でアルバイト、卒業してからのシゴトとして鮮魚小売り商=魚屋さんを志し、朝早く中央市場仕入れから夜遅くの掃除まで一生懸命働く毎日を約2年間送る。

鮮魚さばき、刺身は当然得意、ばりばりである。25歳時より家業、実用衣料小売業に勤務、 4店舗の内1店の店長として1997年2月まで13年間ばりばり勤務する同1997年2月、オンライン通販を自分の人生をかけたやるべき仕事と決心し、家業を退社。自ら一切の退路を断ち、ネットビジネス崖っぷちモデルの先駆者?(笑)となりネットシゴトへ100%没頭の道を選ぶ。

1997年2月インターネット衣料オンライン通販専業会社株式会社イージーを代表取締役として設立、大きな志を持ちオンライン通販でぼくは生きていく!と決心し以後なんとか現在にいたる。 

目指すのはいつも商人の道、モノを売ることにこだわってこれからも生きていく 愛する家族と幸せに生きていく手段としてネット通販の道をぼくは選んだ。

1996年11月 広文社刊 「internet通信販売のはじめ方、儲け方」著作
2000年5月 翔泳社刊 「オンライン商人成功への道」著作

愛妻ひろのさん、3人の愛息愛嬢、郁(長男)、ふみ(長女)、うた(次女)の(たぶん?)よきだんな、父である。得意戦略は「○○のひとつ覚え」ぼくの京都人たるDNAが自分に命令し、体と頭がわかっている商人としてしっかり生きていくための戦略的思考である。いろんな現場でいろんな人に会う、会って話すことがとても好きだ。すべての商品、サービスは代価に対しての値打ちがあるのかないのかこのことへのあくなき追求がコンセプトであるブランド名などにもまったくこだわらず、すべての商品を自分の目で確かめて仕入れ、創り、販売しています。やみくもに「ブランドだけ」にこだわるのは消費者様よりも時代遅れー売れないと確信する衣料小売りのプロとしてお客様がお支払いくださる代価に対して、その価格以上に値打ちがあると自分で判断したものだけをネットで販売する。

現代表取締役 岸本栄司が1995年8月より、実家家業の衣料店内業務として販売開始したオンライン通販が順調に推移し1997年2月実家退社と同時に資本金300万円にてインターネットオンライン通販専業会社、有限会社イージーを設立。業務開始する。2007年10月資本金1200万円株式会社に改組現在にいたる。

  1. 年間通じてのTシャツでの商いが年間売上の80%、スゥェットなど外衣類20%
  2. 講演及びコンサルテイング、プロデユース事業

単発の講演だけでなく、日本中のオンライン通販運営者及び予備軍のみなさまに過去の経験をしっかりお伝えし、市場開拓と問題点解決方法をレクチャーしていくことを継続的にやっていきたい。(高知情報センターe商人塾様。大阪産創館うりうり教習所様)2007年より同志社大学大学院 総合政策科学研究科「インターネットと電子商取引」講師

 「ロマンと切迫感が6次産業ベンチャーを生んだ!?」

株式会社アースエイド
代表取締役 嶋崎 裕也 先生

  1. 幼少期~サラリーマン時代(自動車研究開発)まで 好きな事をトコトン突き詰め、深堀りすることで見えてくる世界とは。
  2. 脱サラ~起業まで 0を1にするからワクワクときめく。何も無いから知恵が産まれる。
  3. 起業後~現在まで 真剣だからこそ、共感し得る真剣な協力者が集まり化学反応が産まれる。
  4. ふりかえり ”想う”ことの重要性。喉が渇くから水が旨い、 労苦があるから幸福を感じる。

【プロフィール】
株式会社アースエイド 代表取締役 嶋崎裕也2004年に自動車メーカーのマツダ入社。シャシー開発、低燃費エンジン開発、開発統括業務などに携わった後、2009年に退社。6次産業立ち上げの為の農業技術や食品加工技術の開発、加工場建設や限界集落の情報インフラ整備等を4年掛けて実施し、2013年㈱アースエイドを創業。「価値を創造してこそ、企業の経営」を信念とし、祖母が食べさせてくれた葉ニンニクのぬたに衝撃を感じ、県外では知られていないこの味を全国、海外へ売ろうと起業する。現在はNPO法人日本綜合医学会の理事も務め、健康相談や食育講演活動を通じて「食の本質」を伝えることにも尽力し、ガン・糖尿病の生活習慣病や精神疾患の患者を削減させ、、医療費問題に貢献することを人生の目標としている。

「小さくても1番でありたい」

うさぎ畑 にんじんの葉っぱ農園
小島 学 先生

  • 前職のコンビニ業界で学んだこと 
  • 会社員を辞めて農業始めた理由
  • 見るたび貯金残高が減っていく
  • なぜ?にんじん?
  • うさぎさんのための野菜づくりのきっかけ
  • 直接買えませんか?
  • なぜ?にんじんの葉っぱ?
  • お客様の欲しいものを作る
  • ユニークな農家が増えてほしい

【プロフィール】

1999年 株式会社サニーマートに入社する
2012年 退職し、新規就農する
2015年 うさぎさん用生野菜の卸売りを始める
2017年 e商人養成塾に入塾させていただく
 〃   ネット通販を始める

「7年目で年商5億3000万に達したが、売上重視から利益重視に方向転換した理由と社内環境の変化」

有限会社コウケンアイティ
池本 昭之 先生

  • 型番(仕入れ)商品&高額商品(単価5万~300万)をネット販売している実情。
  • エクステリア販売過去12年分の売上、利益の推移とやってきたこと。
  • パソコン、インターネットはあくまでツール。人が人に売る。
  • どこを全体と捉えるべきか。全体最適と部分最適の大切さ。
  • 成果を出せるのも新しいことにトライできるのも健康あってこそ。

【プロフィール】
22歳~28歳 東京・神奈川でIT系エンジニア
28歳~現在 有限会社コウケンアイティ入社

 東京・神奈川ではパナソニックグループでネットワークエンジニアとして従事。ルーターやスイッチなどの通信機器のネットワーク設計から機器設定などのあまり表には出てこない裏方の仕事が多かったが、コウケンアイティに転職後、パソコンとエクステリアのカタログを渡され、WEB制作・お客様対応まで担当。

同時に高知の生鰹を1本丸々販売するWEBサイト「鰹直販クラブ」も制作、運営。(キーワード「鰹」「かつお」でgoogle検索結果1位だったが、人手不足により鰹直販クラブは閉店)

現在はエクステリア販売のお客様対応(営業活動)をする傍ら、コミュニティを作ってのビジネス構築を模索中。

「全国で年間160回の講演実績がカリスマ人気講師登壇!スマホ&SNS時代のネットショップ集客・必勝術教えます!」

イーンスパイア株式会社
代表取締役 横田 秀珠 先生

  • 様々なSNSとECを連携させる方法とは?
  • GoogleのSEO対策にも有効なSNSとは?
  • ビジュアルで表現を強化できるSNSとは?
  • ソーシャルコマース、ライブコマースとは?
  • ECで今度もっとも取り組むべきSNSとは?

【プロフィール】 
横田 秀珠(よこた しゅうりん)
ネットビジネス・アナリスト 別名:電脳アイデア泉人
イーンスパイア株式会社 代表取締役

All About専門家の全登録者773名のうち、全国1位の評価を獲得した実績を持つITコンサルタント(2009.10.19時点)。
⇒ All About Profile ITコンサルタント 横田秀珠

ホテル・旅館業、旅行代理店、製造業、工務店、アパレル、Web制作会社、産直野菜、介護ビジネス、金属加工など多種多様のクライアントに、ネットで「売れる仕組み」を構築して売上げを伸ばすサポートを行っている。

広島生まれの広島育ち。広島大学理学部数学科を卒業後、父親が経営する高校向け国語副教材の出版会社である尚文出版株式会社に入社、ダントツトップの営業マンとして会社の売上げを右肩上がりに伸ばし、会社としても大きな期待を受けていたが、31歳の時に営業先の新潟で大恋愛。

親の反対を押し切って結婚、会社を辞めて新潟に居を構える。生活のため「近所だったから」という理由で、全く未経験のWEB制作の会社に飛び込んだのが現在の仕事のきっかけとなった。

入社後は持ち前の情報収集能力と理系の思考力を生かし、Webセミナー講師を担当したり、提案営業を行ってコンサルティングのセンスと経験を身につけていった。

2007年に独立してからは、商工会議所などからの依頼で地元の中小企業向けに年間90回のセミナーを行う。

同時に自らもほぼ同数のセミナーに出席するなど、圧倒的な量のインプットとアウトプットによるノウハウと情報を、無料サポートの「ネットビジネス研究室」(2011.2.1時点で会員数161名)と月々3,000円からの有料サポート「ネットビジネス研究所」(2011.2.1時点で会員数50名)の主催コミュニティで日々情報を発信している。

コンサルティングは、ビジネスに留まらず時には恋愛相談などにも応じ、いつでも気軽に誘って飲みに行ける「よこたん」の愛称で会員から親しまれている。また毎月1回、会員を集めて「ネットビジネス研究会」を開き、クライアントの成功事例の発表や情報交換などの場所を提供している。

また、クライアント同士が交流できる懇親会を通し、横の繋がり作りにも力を入れている。2010年6月にはFacebookページでネットビジネス研究室を立ち上げ、僅か半年で1000名のファンを集める。(2014.4.30時点で会員数4000名)私生活では、毎週レンタルCDショップに行き、ジャンルを問わず新着CDを全部借りて録音するという徹底した「曲収集」を行っている。これまでのストックは20000曲あまり。ITコンサルタントの次は生活シーンに合わせて鑑賞曲をアドバイスする、日本初の「音楽ソムリエ」になることを密かに夢見ている。ついに音楽コンサルタント協会まで発足した。


スケジュールPDFダウンロードはこちら

【当セミナーについて】
お問い合わせは2019e商人高知合宿お問い合わせフォームよりお願いいたします。

セミナー概要

日時

2019年9月7日(土) 13:00〜2019年9月8日

会場

高知県香南市夜須町手結山506-1

リゾートホテル「海辺の果樹園」

お申込み

セミナーは「こくちーず」からお申込みいただけます。

セミナーの様子

セミナー振り返り

合宿参加の皆様お疲れ様でした。塾生の中から講演いただきました高橋さん、嶋崎さん、小島さん、池本さん、本当にありがとうございます。素晴らしかったです!それぞれの皆さんのお話しに感動しました。来年機会を頂くことができるなら自分も御話しさせていただき勉強させてもらいたいと思ったほどです。このような合宿を根付かせてくれた岸本塾長に改めて感謝します!ありがとうございます!今年大躍進のバイオリン高橋さんも来てくれました、岸本栄司賞カゴノオトのお二人も来年の9月までに更に進化されると思います。既に県外から何名もの方々に参加表明いただいてますので自分達も負けないように頑張らねばなりません、力沸いてくる合宿でした。

e商人養成塾 会長

暮松さん、横田さんお話の素晴らしさはともかく、
 高橋さん、嶋崎さん、小島さん、池本さんのお話は皆様それぞれが商人、人間としてのこれまで、今、これからの生き様が凝縮された人間ドラマやな〜と感激しながら聞いておりました。

 さらにヴァイオリン高橋さん、カゴノオト前さん、小清水さん、玄むすカンコメ管さん、それぞれのお会いする度に顔色が良くなってこられる明るく前向きなお姿に、ぼくもしっかりやっていこうと、思いを新たにできました

ありがとうございました。

e商人養成塾 塾長

あっと言う間の1年でしたが、みなさんの凄さをひしひしと感じた1年した。そしてまた合宿でみなさんからたくさん学ばせてもらいました。

ほんとにありがとうございました!

来年もどうぞよろしくお願いします!!

e商人養成塾 塾生参加者
>e商人養成塾

e商人養成塾

本気のe商人を応援します!

CTR IMG